オーボエをはじめるにあたって、楽器以外にどんなものを買えばいいか分からない!という方は多いと思います。
そこで、このページでは、一般的に演奏に必要なものをご紹介します!
私が普段使っているものです(^^)
写真の左側からご紹介します。
1.掃除用スワブ
管の中の水分を拭き取るのに使います。
スワブを使う時は楽器に詰まらせないよう注意しましょう!
オーボエは、クラリネットなどと違って楽器上部がとても狭く、スワブを引き抜くことはできません。ベル側から入れたら引き戻します。そのためにスワブの上下にヒモが付いています。
万が一、詰まってしまったら楽器屋さんへ。即入院です。取れた時が退院です。いつ取れるかは分かりません……ひぇ。スワブ詰まりは、オーボエを始めたばかりの方によくあるトラブルなので、気を付けてくださいネ。
また、スワブではなく羽根を使う人もいます。
羽根を使う人も、羽根がちぎれてトーンホールに詰まったりしないか気をつけながら使いましょう。
羽根はダブルリード専門店で購入できます♪
2.掃除用クリーニングクロス
メガネ拭きのような柔らかい布。大判なので楽器のお手入れに良いです。
吹き終わったら、楽器についた手脂やホコリをキレイにしましょう。
ちなみに手汗が出やすい方は、楽器に触ったら毎回キレイに汗を拭きとらないと楽器がサビてしまいます!サビにお悩みの方は、銀メッキではなく金メッキの楽器を使うと良いとか……!
3.リード
リードは、初心者さんなら2~3本をローテーションして使うのがオススメです。
最初は、重すぎず、振動しやすいリードを選びましょう!
4.リードケース
色々なサイズのリードケースがありますが、10本入りくらいが使いやすいと思います。
また、3本か5本入りのケースは本番用として必要です。ステージ上には、ポケットに入る小さいリードケースを持って行きましょう。
女性は衣装にポケットが無いことも多いので、譜面台などにサっと置ける3本入がオススメです。
5.リード用水入れケース
リードをお水に浸けて湿らせるための小ビンです。いつも清潔なお水を入れて使いましょう!
たなかや音楽工房では、かわいくて水漏れしないケースをお取り扱い中です(^^)ミテネ♡
昔は、カメラのフィルムが入っていたフィルムケースがジャストサイズでしたが、最近はフィルムケースも見かけなくなりましたね。。。
6.クリーニングペーパー
主に、トーンホールに水がたまった時に、取り除くために使います。
1枚はたたんでリードケースに入れておくと、いざという時にサッと取りだせて便利です。
あぶらとり紙でもOKです。
7.チューナー&メトロノーム
私はYAMAHAの、チューナーとメトロノームが1台になっているものを使っています。
もちろん、チューナーとメトロノームをそれぞれ用意してもOKです。
以上です!
私はこれらを、楽器を入れているカバンのポケットにしまっています。
まずはこれだけあればどこに行っても音は出せるかなと。。。
それから、書き込み用の「鉛筆」も一緒に持っておきましょう。
(私はリード道具の方に入れているのでここでは省略しました)
特にオーボエ奏者は細々とした荷物が多いので、ポーチやカバンにひとまとめにしておくことをオススメします!
ご参考になれば幸いです♪